JMCゲームレビュー

JEMCゲームレビュー

重曹エビマヨコーン(JEMC):レビュー記事100本以上

『Night Reverie(ナイト・レヴェリー)』の感想・レビュー

奇妙な夢想世界の謎解きアドベンチャー

193本目のゲームレビューです。

評価

〇良ゲー

やや短めですが、心に沁みるストーリーが良かったです。

『Night Reverie』とは

発売日・対応機種

発売日 対応機種
2021年10月9日 PC(Steam)
2023年8月1日 Xbox Series(one)/Android

どんなゲーム?

インディーゲーム開発チームのSomber Pixelが開発・提供するパズルアドベンチャー

ゲーム

好奇心旺盛で謎解きが好きな少年マットが、ある夜迷い込んだ不思議で夢の中のような世界で妹のエマを探索し謎を解き明かす

2024年6月のアップデートにより日本語に対応

日本語の質は高い

感想など

不思議な世界のパズルアドベンチャー

『Night Reverie』は、主人公の少年マットが、ある夜に自宅にそっくりだけど微妙に異なる不思議な空間に迷い込んでしまい、そこで出会った火の玉の精霊スパーキーと一緒に探索を行うパズルアドベンチャーゲームです。

スパーキーとの出会い

パズルアドベンチャーとなっていますが、ようは以前紹介した『OneShot』のようにRPGから戦闘という要素を取り除いてストーリーと謎解きだけにしたようなタイプのゲームです。ちなみに『OneShot』のようなと言いましたがメタ要素はありません。

剣を抜いてもバトルはない

謎解きは、基本的に入手したキーとなるアイテムをインペントリで装備したり組み合わせたりした上で利用していくだけですが、たまにゲーム内ミニゲームなどもあります。

ゲーム内ミニゲームも何種類か登場

雰囲気のあるピクセルアート

『Night Reverie』のグラフィックは雰囲気のあるピクセルアートで描かれ、不思議な夢の中のような空間を表現しています。

雰囲気のあるピクセルアート

動物のキャラクター達のデザインも良く、奇妙な世界の演出に一躍買っています。

心に沁みるストーリー

『Night Reverie』のストーリーは、短くて意外性はないものの、心に沁みるとても良いお話だったと思います。

心に沁みるストーリー

道中で2度ほど「引き返せないけどやり残したことはないか」的なことを聞かれますが、ストーリー分岐やノーマルエンド/真エンドのような区別はないと思われます。

 

謎解きも難しくはなく、クリアまでは3.5時間程度と気軽にプレイできるゲームです。

 

以上

『Night Reverie』のレビューでした。

 

↓ブログランキングに参加しました!

バナーをクリックするとこのブログにポイントが入ります!(1日1回)


ゲームレビューランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村