JMCゲームレビュー

JEMCゲームレビュー

重曹エビマヨコーン(JEMC):レビュー記事200本以上

『Zet Zillions』の攻略と感想・レビュー

惑星相手に戦うデッキ構築型ローグライト

209本目のゲームレビューです。

評価

??点 ※総合スコアはレビューから30日後以降に更新されます。

〇かなりの良ゲー

既に結構出てる『Slay the Spire』からインスパイアされた系ゲームの1つですが、単なるパクリとならないように違いや独自性を持たせつつも面白いゲームに仕上げています。

トリガースタジオのような尖ったアニメ調のヴィジュアルスタイルがセンスいいですね。

『Zet Zillions』とは

発売日・対応機種

発売日 対応機種
2024年5月23日 PC(Steam)

どんなゲーム?

ブラジルのインディーゲーム制作チームOTA IMON Studiosが開発し、ゲームパブリッシャーのRaw Furyが販売するデッキ構築型ローグライクゲーム

混沌とした宇宙で新たな故郷を探すため、宇宙船ベイビー・バイオレンスの指揮官となり、凶暴な惑星を破壊しながら広大な宇宙空間を突き進む

感想など

デッキ構築型ローグライク

『Zet Zillions』は、人気インディーゲームの『Slay the Spire』(※)からインスパイアされたデッキ構築型のローグライクゲームです。

同様のローグライクは沢山ありますが、『Zet Zillions』の特徴として「制圧」「合体」という本ゲームならではのユニークなシステムがあります。

「制圧」は、敵に定められた人数分の制圧兵を送り込むと敵が惑星ならHPを0にしなくてもそのまま勝利するというシステムです。通常の敵に対しては、制圧人数が溜まれば行動を1ターン封じることができるので気絶値に近いイメージです。

さらに、制圧人数に応じてダメージを与えたり、シールドを取得したりというシナジーを持った効果のカードもあるので、バトルの戦略をさらに広げる要素となっています。

『Zet Zillions』ならではのシステム「制圧」

「合体」は、バトル中に手札にある2枚のカードをかけ合わせて別のカードを生み出すシステムです。合体させたカードは、使用すれば基本的に合体前の状態に戻りますが、中にはそのバトル中は合体が継続するものもあります。

合体タイプとしては2種類あり、「(A)×(B)=(C)」というように別のカードを新生する合体と「(A)×(B)=(A+)」というように片方を吸収して強化する合体があります。

「合体」は面白いシステムなのですが、新生で誕生する組み合わせやカードの種類はそんなに多くないので、もう少し増やしていろんなカードの組み合わせができたら驚きがあって面白かったと思います。

カードをかけ合わせて別のカードを作成

※Slay the Spire

デッキ構築ローグライクを組み合わせたインディーゲームでその独創的なシステムで高く評価されました。

このゲームの成功以降、多くのゲームに影響を与えて「※Slay the Spire(スレスパ)系ローグライク」のサブジャンルを生み出します。

尖ったアニメスタイルのヴィジュアル

『Zet Zillions』のもう一つの特徴で他のローグライクゲームより差別化する大きな魅力となっているのが個性的なアニメスタイルのヴィジュアルです。

力強く尖った線や色使いは何となく日本のトリガースタジオのアニメの雰囲気に似ています。

敵味方のキャラクターデザインもエキセントリックで活き活きとしていて個人的にはかなり好きなデザインです。音楽もこの雰囲気にあっていてとても良いです。

尖ったスタイルのヴィジュアル

巨大で迫力のある敵キャラクター

ストーリーは破天荒すぎて正直ちょっとよくわからない感じもしますが、絵柄に合わせた勢いとカオスがあってよろしいのではないかと思います。

カオスと勢いのストーリー

『Zet Zillions』攻略

ここからは、『Zet Zillions』の簡単な攻略方法について記述します。

スレスパ系のローグライトは難しいという印象がありますが、『Zet Zillions』は比較的カジュアルな難易度でコツさえ掴んでしまえば勝率は9割を軽く超えられると思います。

では、その勝つための「コツ」をいくつか紹介します。

1. デッキは圧縮する

スレスパ系デッキ構築ゲームなので当然デッキの圧縮が有効です。というか基本中の基本です。

とにかく微妙なカードで手札を増やさないことです。特に最初に持ってるカードは全部ゴミクズばかりなので早いうちに処分しましょう。

幸い、このゲームでは、任意のカードを3枚捧げることができる「パイナップル神」など、不要なカードを処分できる施設やイベントが多くあります。

カードを処分できる上お金までくれるまさに神

バトルの報酬で微妙なカードばかりだった時は、迷わず「スキップ」です。デッキ圧縮を知らない人ならとりあえずなにか取ってしまいそうですが、その時取ったゴミカードが肝心な時にドローで引いてしまい痛い目を見るので注意しましょう。

デッキを小さくコンパクトにすることで良いカードがすぐに手元に来るようになります。

2.ショップはギリギリまでお金をためてから

ACT2からドクのショップを利用できるようになりますが、オープンしたらすぐ入るのではなくボス1つ前までお金(パイナップル)を稼いでから向かうようにします。

ショップで売ってるカードですが、かなり効果の強いものばかりです(詳細は後述)

ショップの品揃えは強力なものばかり

パイナップルは、しっかりと惑星を回っていけば、ACT3以降なら2個以上買えるくらいは貯まると思います。そのため、各ACTの道も特に急いでいるのでなければ、ボスまで一直線ではなくて巡れるだけ巡っていった方がよいでしょう。

3.おすすめカード(最強級)

『Zet Zillions』の中でも特に効果の強いブッ壊れ級のカードを紹介します。どんなデッキ構築でも最優先で取りたいカードです。ただし、どれも強すぎるので今後のアップデートなどで弱体化(ナーフ)されてしまうかもしれません(^_^;)

①ドクのお手製エリクサー

使用したターンの攻撃力を上げる効果があります。

0コスというのも強いのですが、使用するたびにその効果が6プラスされるというのがヤバいです。2回目に使ったときはダメージ+12、3回目は+18、5回目なら+30です。この状態でクズ砲弾(与7ダメージを3回)を打てば37×3ダメージという高火力になります。

②アニモー

最強のブッ壊れカードです。

強いのは使用した時の効果よりもドローした時のパワー獲得です。そう、「使用時」ではなくて「ドロー時」なんです。つまり、使用せずに他のカード効果で捨てたり、合体させたりすれば追放されないでデッキに残るのでまた引く機会が生まれます。

今後、ナーフされる可能性が一番ありそうなカードです。

③シュレッダー

いらないカードを合体の肥やしにするカードです。

似たようなカードで「ゴミ捨て場」がありますが、あちらは使用するのにも1コストかかる上に1回使ったら追放されてしまいます。シュレッダーは合体させた時点でドローが発生するのでコストはかからないばかりか、なんと合体後にパワージュース(パワー1獲得)になります。

上のアニモーと相性が良く、アニモーを引いて1パワー獲得してそれをシュレッダーに入れてさらにパワーを獲得した上1ドローというお手軽で強力なムーブになります。

④ノームイン

絶対最初の手札に入り好きなカードを引けるカードです。

デッキが十分に圧縮されていれば恩恵は低いですが、何枚持っていても絶対損することはないという素晴らしいカードです。

⑤ロケットパンチ

カードを捨てて0コスで相手にダメージと弱体化を与えます。

パッと見、普通の性能に思えますが、このゲームでカードを捨てるという動作がデメリットではなくメリットであるということに気がつけば非常に強力なカードであると分かります。

特に「原子力エルフ」(捨てられると1パワー獲得)と特殊能力の「フェアトレード」(カードが捨てられた時カードを引く)と相性が良く、2つ揃っていれば0コスでダメージを与えつつ1パワー1ドローという凄まじい性能になります。

 

以上の5枚が最強級のおすすめカードです。

①から③までのカードがショップで専用で売ってるカードです。これでショップのカードがどれほど強いかお分かりいただけたでしょうか。

4.おすすめカード(強い)

上で紹介した最強級ほどではないけど十分にイケてるカードです。

①ゴーゴリラ

1コスでダメージを与えつつドローもできるので非常に使いやすいカードです。

②積載オーバー

手札の枚数×3の追加攻撃力を得ます。

「混沌の武器庫」などで手札をたくさん持った状態で使えば一瞬で凄まじい火力に到達します。

③弾薬の解放

ショップ品です。

シュレッダーと同じく合体時にドローが発生するので実質0コスでドローができるカードです。

シュレッダーが売ってなかった場合はこいつで我慢しましょう。

④ブッコロ部隊

2コスで15ダメージと15制圧です。

コストが重いのでそこまで強いカードではないのですが、序盤では大体の敵にシールドを剥がしつつ制圧による気絶で動きを止められるのでお世話になることが多いです。

⑤オーバーフロウ!

コスト2で使用後追放ですが30制圧は強いです。

コンボで「コールバック!」(制圧数×2のシールドを取得)を使い「装甲ストリッパー」(アーマー値×2ダメ)を使用すれば相手に特大ダメージを与えることが可能です。

⑥クズ砲弾

「放棄された研究施設」でクズガンマンなどを入れると確率で出てきます。

3回攻撃なので「ドクのお手製エリクサー」などのバフの効果も3倍です。

⑦クズの運び屋

1コスとはいえ2枚引けるのはやはり強いです。

⑧バッシュ(またはキャノンボール)

0コスで敵にダメージを与えます。

シールドを使わないビルドならバッシュの方が強いです。

⑨原子力エルフ

捨てたら1パワー取得です。

捨てる手段があれば強力ですが、なければただの呪いにしかならないので注意です。

5.おすすめミニオン

3体いるミニオンは皆強いので正直何でもいいと思いますが、あえて言うならキャプテン・ビーです。

最初から2枚持てる「カウンタースロー」でカードを捨てることができるのでロケットパンチが報酬に来なくても安心です。

さらに「フォーチュンフリング」をつけておけばカウンタースローが攻撃手段にもなります。

最後の一つは単純に強い「パラライズ」(ターン開始時ランダムな敵1体が気絶状態)がいいと思います。

おすすめはキャプテン・ビー

6.最強デッキ構築

あくまで私が思ってるだけなので本当に最強かどうかはわかりませんが、私が考える最強級に強いデッキは名付けて「アニモーシュレッダー圧縮デッキ」です。

レシピとしては以下のようなものです。

  • アニモー 1~2枚
  • シュレッダー 1~2枚
  • ドクのお手製エリクサー 1枚
  • ロケットパンチ+原子力エルフ 1〜2セット
  • ゴーゴリラ 2~3枚
  • クズの運び屋 ゴリラが少ない場合1枚
  • 特殊能力 「フェアトレード」

こんな感じです。

デッキは圧縮しまくってカードの回転率をあげます。

アニモーシュレッダーでパワーを稼いでゴリラロケパンでダメージを出しつつグルグルと手札を回していきます。手札の回転が早いのでドクのお手製エリクサーがみるみる育ってゴリラロケパンの1撃が相当大きくなっていくというカラクリです。

特殊能力のフェアトレードはなくても何とかなりますが、あるとほぼ無敵になります。

ビルドが完成すればほとんどの敵に何もさせずに倒すことが可能です。

動画も撮りました。

ここまで突き詰めなくても、デッキ圧縮さえちゃんとできれば、そんなに難しくなく勝つことが可能です。

 

「スレスパ系は難しい」と思ってる人でも『Zet Zillions』は比較的カジュアルな難易度で楽しめるローグライクだと思うので興味を持たれた方はぜひ挑戦してみてください。

 

以上

『Zet Zillions』の攻略とレビューでした。

 

↓ブログランキングに参加しました!

バナーをクリックするとこのブログにポイントが入ります!(1日1回)


ゲームレビューランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村